内容詳細
件名
【クレジットカード】主人のカードを利用しようとしたら、お店の方から「ご本人さまでないとご利用になれません」と言われました。
カテゴリ
回答
カードを使用できるのはご本人さまだけです。他人に貸与された場合、不正使用などトラブルの原因にもなりかねません。夫婦間といえども、カードは決して貸与なさらないでください。
関連FAQ
- Q【クレジットカード】ETCカードを利用した分のアプラスポイントはアプラスカードに自動的にカウントされますか?
- Q【クレジットカード】カードを利用していないのに「カードご利用あんしんメール」が届きました。
- Q【クレジットカード】おまとめ払いの申込をするも「お客さまは現在本サービスをご利用になれません。」とエラーになりました。なぜですか。
- Q【クレジットカード】口座振替で引落しされていない場合、どうすればいいですか?
- Q【クレジットカード】公共料金(携帯会社、プロバイダー利用料金など)はカードで支払えますか?
- Q【クレジットカード】Apple Payに設定したカードの紛失(盗難)届けを出しました。Apple Payは利用できますか?